初心者必読!バイクカスタムの基礎知識とは
こんにちは!
大阪市鶴見区にあるバイクショップ「牧元商店」です。
当店のHPをお読みいただき、ありがとうございます。
お持ちのバイクをもっとカッコよく!
自分らしくアレンジしたバイクに乗りたい!
そんな方にピッタリのカスタム。
当店では、他社でお断りされるようなものでも
法廷範囲内であればさせていただきます!!
バイクはセルフでカスタムを楽しまれる方も多くて
パーツもたくさんの種類が販売されています。
・ミラー
・ステッカー
・マフラー
・電装類
・ハンドル
・エンジン
このように、じつにさまざまなパーツを
ご自分の好みに変えていけるのも、バイクの魅力。
今回は、バイクのカスタム未経験という初心者さんにむけて
カスタマイズのポイントをご紹介していきましょう!
【ミラー】
ミラーの取り外しは難しい作業ではありません。
ただし、ミラーには車検の保安基準というものがありますので
バイクショップで店員さんに話を聞いてみるのがオススメです。
【電装類】
電装類は簡単なものから、難しいものまで幅広い取り揃えがあります。
なかでも、初めてでも手を出しやすい電装類は「ヘッドライト」。
ヘッドライトを変えると、明るく夜道が見えやすくなります。
見た目も良くなり、カスタムを実感できること間違いなしです!
カスタムのご相談は、「牧元商店」にお気軽にお聞かせください。
パーツの持ち込みもOK!こちらでパーツのご用意も可能です。
お問い合わせはこちらから
ブログ